Blog

私の疲れの取り方

blog

お疲れ様です。
事業2課 Mです。

事業1課より、お題を頂きましたのでお答えしたいと思います。
以前と比べて空港は少しづつ活気が戻ってきています。
需要も回復してきて、日々忙しくなってきました!
忙しくなるとどうしても疲れが溜まってしまいますよね…。

私の疲れの取り方はズバリこれです!

宣伝じゃないですよ(笑)
CMでもよく見かける商品ですが、是非お試しあれ!

これを飲み始めてから調子が良く、疲れが取れやすくなった、気がします(笑)
今では飲むのが週間になってきました。
私にとって疲れを取るのは、『乳酸菌』だったんですねー。
みなさんはどんな疲れの取り方をしていますか?
いろいろ試してみて、自分に合った方法を見つけてみてください。

忙しくなってくると職場の整理整頓が疎かになりがちですが、いい仕事をするには周囲を綺麗に保つことが大事ですね。

事業3課のみなさんは職場を綺麗に保つために、整理整頓で工夫してることはありますか?
参考にしたいので是非教えてください♪

関連記事

冬の風物詩

皆さんこんにちは。 ランプサービス課Fです。 今回のテーマは「冬の風物詩」です。 冬といえばやっぱりクリスマスですね 少し気が早いですが、アドベントカレンダーを買ってきました。 12月1日から、一日ひとつずつ扉を開けて中…続きを読む

東日本航空専門学校訪問!

皆さん、こんにちは。事業3課の岡本です。 先日の中村主任より投稿頂いたブログでもありましたように12月6日に東日本航空専門学校に訪問して企業説明会と模擬フライトによる授業を実施させて頂きました。 上野から新幹線で約1時間…続きを読む

背筋が凍りついた思い出

こんにちは、手荷物1課のKMYです。 梅雨のシーズンなのに暑いですね、、、 今回はランプサービス課からいただいたお題の【背筋が凍りついた思い出】についてですが、 こういうのは思い出したくないから「なんかあるかな~」と記憶…続きを読む

新体制!ランプサービス課紹介

こんにちは、ランプサービス課の●△■です。 GWも間近! 張り切ってお仕事がんばりたいです!! 今回のリレーブログは「新体制!ランプサービス課紹介」というお題を頂きました。 私が所属している課は今年度から 空港事業部 事…続きを読む

初めての引越しの思い出♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 まだまだ寒い日はありますが、少しづつ春に近づいている感じがしますね。 桜が咲き出すのももう少しですね。 さて、お題に答えていきましょう。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

トップぺ戻る