Blog

今年頑張りたいこと!その2

グラハン

お疲れ様です。事業2課 森脇です。1課 和合さんより引き続き『今年頑張りたいこと』でお題を頂きました。僕は現在、国際線の出発作業を主に担当しています。最初の頃よりはだいぶ慣れて、内容をちゃんと理解して自分から動いて作業ができるようになってきました。なので、今年はさらにレベルを上げて、周りの状況をよく見て指示を出せるように頑張りたいです。自分の担当便は余裕でも、他の便が忙しい状況はよくあります。自分の担当便を無事に終わらせるのは当然で、プラスで他の忙しい便に要員を出したり、ヘルプに行ったりなど、状況判断ができるようになるのが理想です。なかなか難しいことなのですが、頑張ってみようと思います。さて、寒さも連日厳しく、さらに新しい変異株が猛威を振るっています。人の集まる空港ではしっかり感染対策を徹底して行っています。大事になってくるのはやはり個人の意識と対策てすね。事業3課の方々はどんな感染対策を行っていますか?『わたしの感染対策』を是非、教えてください。最後にお気に入りの夕日のpeachの写真を載せておきます。

関連記事

挨拶活動!

こんにちは! 事業4課の小野です。 今年度始まって1ヶ月半が過ぎました。早いですねー!? 新しく入社したメンバーも元気に仕事をしています。挨拶もすごく元気です! ということで今回は私達の会社での挨拶活動についてご紹介いた…続きを読む

どしゃぶり、、、

こんにちは、人事採用課の小野です。 9月になっても暑いですね。早く涼しくなってほしいものです。 さて今月は小野も現場にたくさん出ます! 気分ルンルンだったのですが今日の天気はやばかったです泣 台風が近づいているためなのか…続きを読む

☆沖縄 那覇空港 研修☆

あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む

手荷物2課の2024!

すっかり冬らしくなってきた今日この頃、みなさんはいかがお過ごしですか? 手荷物2課 K です。 さっそくお題にお答えしていきますねー。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ …続きを読む

私の新人の頃の思い出

皆さんこんにちは事業1課Mです。 4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪ 私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃え…続きを読む

トップぺ戻る