実は私、これが苦手です
こんにちは、ランプハンドリング部2課のKです! 今回のリレーブログのお題は 「実は私、これが苦手です」、、、だそうです。 苦手なもの、いっぱいありますが笑 中でも苦手なのは【料理】ですかね。 出来なくはないんですが料理本…続きを読む
こんにちは〜
事業一課 小野寺です。
事業四課 前田班長から一課の紹介して下さいということで…
簡単ではありますが紹介させていただきます(^^)
弊社では現在一課〜四課までありますが、そのうち私が所属している一課では、主に手荷物の『到着・一時保管・アライバルコントロール』をやっています。
到着に関しては飛行機に積まれていたお客様の手荷物をソーティング場にて仕分けし、皆さんが受け取るベルトコンベアーの場所に流してあげるところまでやっています。丁重に扱わなければならないもの等は直接持っていったり…と。他にも乗り継ぎが主な空港なので、出発のソーティング場に搬送してあげる等が内容です。

一時保管に関しては、我々は第一ターミナル南ウイングにてメイン作業をしていますが、別のターミナルへの乗り継ぎの手荷物を搬送したり、税関絡みで保管してあげたり…と少し難しい(?)要素があったりして少し大変です。

アライバルコントロールについては到着便の細かな情報を到着の搬送者へ伝えてあげたり、PCや電話や無線を主に使って情報伝達・共有する大事なセクションです。

簡単にではありますがこのような感じで到着手荷物と出発手荷物への繋ぎのような仕事を受けもち、皆頑張っています(^ ^)
今回は事業1課の特徴を紹介しましたが、事業2課のことも知りたいですね。
2課の方、課内で頭のキレる社員なんかを教えて貰っちゃっても良いですか?
こんにちは、ランプハンドリング部2課のKです! 今回のリレーブログのお題は 「実は私、これが苦手です」、、、だそうです。 苦手なもの、いっぱいありますが笑 中でも苦手なのは【料理】ですかね。 出来なくはないんですが料理本…続きを読む
飛行機に少しでも興味のある人、集まれ~~~!!! みなさん、こんにちは 事業1課の森本です。 さて、事業4課伊地知さんから事業1課の推しの機体について質問いただきまして、飛行機に興味のある私が代表として答えさせていただき…続きを読む
皆さんこんにちは事業1課Mです。 4課平山さんからのお題「私の新人の時の思い出」についてお答えしますね♪ 私が新人の時…遡ること3年半ほど前になります。当時はまだコロナ禍前で、現場は「史上最強の忙しさ」と先輩方が口を揃え…続きを読む
お疲れ様です!事業1課の佐々木です!! 5/5は“こどもの日”ということで、ANAの出発便でお見送り活動を行いました*\(^o^)/* こどもの日にちなんで、鯉のぼりを掲げてみんなで手を振りました。 機内の窓からは、思い…続きを読む
こんにちは、ランプサービス課のSです。 コロナの規制も緩和され、出掛けやすくなったのと同時に日差しが強くなってきましたね! 熱中症などで体調を崩さないよう気をつけてお過ごし下さい。 さて、今回は 「ランプサービス課のお仕…続きを読む