Blog

今年度成長を実感したこと

グラハン

こんにちは、事業1課の小野です!
4課の佐藤くんから「今年度成長を感じたこと」というテーマでパスを受けました。
まー、1番成長してるのは体のお肉ですけどね笑、、、頑張ってダイエットしてます泣
さて本題ですが、成長を感じたと自分で思えるのは「車両の運転技術の向上」です。
私は現在、1月中旬から始まった新規業務のMMクルー送迎の業務を担当しています。
(詳しい内容は4課伊沢さんの記事で紹介されているのでご覧ください!)
その送迎で使用する車両がまーデカイ!普通のハイエースよりも長くて運転感覚が普通の車とちょっと違います。内輪差もすごいし、ハンドルもたくさん回さないと曲がれません、バスみたいです!
そんな車両で成長した技術が「ブレーキの扱い」です!
カックンブレーキなんてもってのほか、ほんの少しの揺れやショックもださないようにしています。右足に全神経を集中して運転、、、
全集中 右足の呼吸・壱ノ型
「ミリ単位のブレーキ操作」
なんちゃって笑
今年度もあと少し、とても短い距離の送迎ですがクルーさん達に安心して乗っていただけるよう、これからも頑張っていきたいです!
そして、まだまだ不安定な世の中ですがいつもエコーパートナーズのブログを見てくださってる皆様、本当にありがとうございます。
少しづつ回復してきている航空業界、いつかまた皆様が何の不安もなく飛行機に乗れる日が来ることを願ってこれからもこのブログを書いていきます!
来年度から新組織に変わるため今年度のブログはこれにて終了となります。また来年度、皆様に空港のこと会社のこと、個性的な社員のこと等々、ブログで紹介していきます!
それでは皆様よい旅を、GOOD LUCK!!
1616821147908.jpg

関連記事

2019年度ロッカー清掃

皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班で2課で使っているロッカールームの清掃を行いました。 掃除を始めてみると、床やロッカーの上などに埃が多くて大変でしたが、班員のみんなのおかげで綺麗になりました。 社員の…続きを読む

中途入社でも心配ご無用!

こんにちは、人事採用課の小野です。 もう10月になるのになんですかこの暑さは! 早く冬よ来てください泣 さてこのブログでもお伝えしていましたが、今年の4月に入社した新人達はそれぞれ各課に配属され日々訓練に励んでいます! …続きを読む

今、手荷物2課でホットな社員

お疲れ様です! 手荷物2課 Kです。 関東圏内もようやく梅雨入りしましたね。これからは雨が多く気分が落ち込み気味な季節となっていきますが、それを吹き飛ばすくらいのホットな社員を紹介していきたいと思います!! 笑顔が魅力な…続きを読む

Go To Flyで行ってみた〜福岡編3日目〜

まっすぐ!ランプサービス課のせいや(あおき)です。 go to flyキャンペーンを利用して福岡まで飛んできました。 到着してすぐに西公園の方へ行きました。行きたかった今屋がやってなかったです😿 宇宙人の…続きを読む

☆沖縄 那覇空港 研修☆

あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む

トップぺ戻る