Blog

今年挑戦してみたいこと!

 こんにちは!事業1課の前田です!
今回、4課村上さんから「今年挑戦してみたいこと」というお題を頂いたので紹介させて頂きたいと思います。
私は去年の4月に普通自動車二輪(中型バイク)の免許を取得したので、
今年は大型自動二輪免許の取得に挑戦したいと考えています!!
しかし、ここで心配なことが2つほど…。
それは、私と一緒に仕事をしている方はご存知かと思いますが、私がチビ(恐らく社内で一番)ということです。
バイクに乗る上で小柄な人が苦労することは『倒れたバイクを起こすこと』と、『足つきの悪さです』。
私が現在乗っているバイクは250ccでバイクの中でもかなり軽い方ですが、立ちゴケした時ものすごく苦労したので、
更に大きく重い車体を起こすことを考えるととても心配になります💦
足つきの悪さは…ブーツとソールを駆使してなんとかかんとかするしかないですね(^-^;
そしてもう一つ心配なことは、世間で再三にわたり騒がれているコロナ。
休校要請などでしっかり通えないのではないか。。収束してから通うべきか、とても悩んでいます。
1日でも早く、マスク無しでは外に出られないこの状況が収束するのを願うばかりです。
大型二輪免許を取得したら乗りたい車種はまだ決まっていませんが、釣りやキャンプにバイクで行きたいです🎣
今乗っているバイクはスポーツタイプなので違うジャンルのバイクにも乗ってみたいです!
1611983601034.jpg
↑父とツーリングした時の写真です。
手前が私のバイク、奥が父のバイクです。
以上、私の「今年挑戦してみたいこと」でした。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!
今年の冬はコロナのせいでスキーやスノボに行けなくて泣く泣く断念している方が多いのではないでしょうか。
私もその一人です。収束したらウィンタースポーツや雪遊びを思いっきり楽しみたいです⛄
…ということで、次回は事業2課の方に『雪にまつわるエピソード』を聞かせて頂きたいです。
それでは体調に気を付けて、この状況を乗り越えましょう!

関連記事

自宅でのおすすめの過ごし方(その2)

ブログをご覧の皆さん、はじめまして。 事業1課の小野です。 先日事業4課の伊藤さんから「自宅でのおすすめの過ごし方」というパスを頂いたので、 私の「おうち時間」を紹介したいと思います。 伊藤さんの記事はこちら ブログは初…続きを読む

私の春の楽しみ方

おつかれさまです! 昨年の秋口よりキャンプに誘われて、特にギア(キャンプの道具)は持っていないもののキャンパーになりかけている 事業1課の小林 将也です! 今回は、4課 中村 耕介班長から「私の春の楽しみ方」というお題を…続きを読む

2020年のうちにやりたいこと

こんにちは!事業4課の佐藤です! もう少しで11月も終わりですね。気温も下がってきて冬の到来を感じるこの頃です。 タイトルの通り、今年までにやりたいことですが、コロナウイルスが未だ収まることのないのでなかなか遠出がし辛く…続きを読む

僕の私のお正月

どうも皆さん、おはこんばんにちは 事業4課の村上です 最近はスキー場のライブカメラを見て、羨ましいなぁと思い続ける日々を送っています。 そんな話はさておき、今回のお題が「お正月のエピソード」をいただいております。 お正月…続きを読む

梅雨入り前に○○

こんにちは、人事採用課の小野です。 ついこの間台風1号がやってきましたね。もうそんな季節ですか、、、 さて梅雨入りももうすぐというときに私は気が付きました。 「ヤバイ、洗車ずっとしてないぞ泣」 洗車しようと思ってた日に雨…続きを読む

トップぺ戻る