Blog

飛行機搭乗時のエピソード

皆様こんにちは!事業4課の伊沢です。
事業3課の並木さんより「飛行機搭乗時のエピソード」を、ということでバトンを頂きましたのでお話しさせていただきたいと思います。
並木さんのブログはこちらから
ちなみに私が飛行機に乗る際は後方の右側を指定します!特に成田発着の便は、です!
Peachでは29Fや30Fといった座席でしょうか。
•後方から機内を見渡せるから
(私は飛行機好きですが、特に飛行機に乗ることが好きなので。電車で言うところの乗り鉄です。)
•機体右側前後には貨物室のドアがあるから
(右側貨物室のドア下部にバントコンベアが接機されるので、手荷物を搭降載するEC社員を見ることができます。
といった私なりの理由がいくつかあります。
さて、本題の「飛行機搭乗時のエピソード」についてですが、
2019年8月31日、Vanilla Air で運航するNRT-CTS路線が最終日を迎えていました。
この日がたまたま出勤ではなかったため、JW903便を予約し千歳に向かいました♪
20201226205559010.jpeg
まさにこの時は29Fを指定していました!
IMG-9168.jpg
この日搭乗したのはJA07VAでした。今でもPeachの機体として活躍していますね‼︎
翌日からこの路線はPeachでの運航となりました。
この日私は千歳行きに乗りましたが、私の理解者であるEC社の某先輩は逆路線の成田行きに乗っておりました!
今回は「飛行機搭乗時のエピソード」についてでしたが、
私の思い出に残るお話となってしまいました!
12月も あと数日となりました。
皆様、コロナ禍ではありますがお体に気を付けてお過ごしください!
さて次回は事業1課の方、
「2021年の挨拶と抱負」をお願いします。

関連記事

そうだ、飛行機を見に行こう ①空港展望デッキ編

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 夜に鈴虫の鳴き声が聞こえて、「もう秋だね」としみじみ感じている事業3課の林です。 久しぶりにEC BLOGに投稿させていただきます♪ 最近はPeachも復便した影響で、なかなか…続きを読む

“TETSUGAKU”する休日

事業1課 朝田です! ついこの間のこと 久しぶりの連休。 「良い景色が見たい」と思い筑波山に行ってきたのです! 筑波山は成田からそれほど遠くなく、景色も楽しめる山スポットなのでたまに足を運んでいるのです。 しかし、車で向…続きを読む

桜!!

こんにちは、人事採用課の小野です。 暖かくなってきましたね、昼間はもう暑いくらいです汗 そして暖かくなったことで桜が咲いてきましたね! 空港に向かう道中に綺麗に咲いていたのでとても心が和みました!! 「桜」と「成田」とい…続きを読む

冬が終わると…?

こんにちは!ランプサービス課のTです。 今回のテーマは「冬が終わると…?」ということですが、テーマを聞いて一番に思い浮かんだのは「冬が終わると入社して一年が経つのかあ…」ということです。 就活して…続きを読む

Go to Flyで姉妹旅行〜福岡〜

こんにちは!ランプサービス課の齊藤です。 Go to Flyキャンペーンを利用して福岡に行ってきました。 初めて訪れる福岡で自分一人だけなのは不安だったので、妹を誘って二人旅になりました。 この日の福岡は天気が優れず強風…続きを読む

トップぺ戻る