Blog

そうだ、飛行機を見に行こう ①空港展望デッキ編

みなさーん!こんにちはー!
こんばんはー!
夜に鈴虫の鳴き声が聞こえて、「もう秋だね」としみじみ感じている事業3課の林です。
久しぶりにEC BLOGに投稿させていただきます♪
最近はPeachも復便した影響で、なかなかBLOGを書く時間がなかったので、お許しくださいませ…。
さて先日事業2課の福田さんが「成田空港でのおすすめの撮影スポットは?」ということで、成田空港での撮影スポットについて書かれていました。
福田さんのBLOGはこちらから★
撮影していて感じたことなども記載があり、とてもわかりやすい内容でしたね☆
その投稿を見た私は心の中で「私も紹介したぁぁぁぁい!」と思い、
今回の投稿を決めました!
成田空港周辺にはどのような見る場所があるのでしょうか?
今回から①「空港の展望デッキから」②「A滑走路側」➂「B滑走路側」の3回に分けて投稿をしたいと思います。
本日は①「空港の展望デッキから」をお届けします♪
これを見て、もし次回成田空港で飛行機を見たい!と思った際に役立てていただければと思います!
※見る際にはマスクを着用して、できるだけ他の人と距離をあけて楽しみましょう♪
成田空港には展望デッキが合計3カ所(第1ターミナル展望デッキ、第2ターミナルに2か所)あります。
特におすすめなのが、第1ターミナルの展望デッキからの風景です!
JW EC 2
ここからの風景はテレビや雑誌などでも何度も取り上げられているので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
何がおすすめかというと、第1ターミナル展望デッキからは長さ4キロにわたるA滑走路と、様々な駐機している航空機が見れます!
A滑走路は目の前を大小様々な航空機の離陸・着陸の風景を楽しむことが出来ます。2階建ての大型旅客機であるA380も成田空港ではこのA滑走路しか使うことが出来ないので、その迫力を楽しむことが出来るかと思います♪
JW EC 1
駐機している飛行機に関しては、時間帯によって様々な航空機が駐機しており、見ているだけでも海外旅行気分を味わうことができます!
また飛行機の近くで作業している作業員(中にはECの社員もいるかも…?)、PBB(搭乗橋)から搭乗する旅客の様子なども見えるので、見ていてとても楽しい場所なのです!
EC NH 2
ただ様々な航空機を見ていると「お腹空いたな~」「何か飲み物欲しいな~」と思うかもしれません。
そんな時は第1ターミナル展望デッキのすぐ後ろには「フードコート」があるのです!!しかもフードコートの目の前にはコンビニもあるので、ゆっくり過ごすことが出来ます♪
さらにフードコートは屋内なので、急に雨が降ってきた際でも大丈夫です!
大きな飛行機から小さな飛行機までたくさん見ることが出来る展望デッキですが、大きな航空機が来ると、私達が担当しているPEACHのA320がどのくらいの大きさなのかが、一目でわかります!その大きさも一番わかりやすいのが、展望デッキです。
MM EC BLOG
ここまで読んで頂き飛行機を撮影したい!と思った方へ展望デッキの詳しい撮影ポイントをお話ししておきます!これを読めば初めての方でも楽しめることが出来ます!
〇午前中は順光、午後は逆光
⇒午前中は大丈夫ですが、午後撮影する際は注意しましょう。ただ敢えてシルエットのように撮影したい!という際はおすすめです!
〇流し撮りに適した場所です!
⇒離陸の際には、流し撮りという迫力のある写真が撮影できます!(一眼レフのみ)
〇コックピットからお手振りしてくれます!
⇒目の前に駐機している航空機が出発する際には、こちらが手を振ると、コックピットクルーさんも手を振り返してくれます☆
もう最高ですよね!
飛行機が詳しい人、全くわからない人でも楽しめる場所、それが成田空港の展望デッキなのです!
ちなみに私も仕事終わりにそのまま展望デッキへ向かい、気が済むまで見ていたという事を何度もしていました☆
ということで、成田空港第一ターミナル展望デッキの良さを私なりに紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
「空港もいいけど、駐車場代金がね…」「もうちょっと変わった場所から見てみたいわ」と思われたそこのあなた!
そんな方々のために、次回は成田空港のメインの滑走路である、A滑走路側から見た飛行機の風景、成田空港の風景をお話ししましょう☆
EC NH 1
事業3課 林

関連記事

花粉症

おはようございます❗二課の吉井です❗ 皆さん今年の花粉症は大丈夫ですか?今年は去年に比べて多いと自分的には思います。睡眠はとれていますか?私は花粉症の時期は鼻が詰まってしまって眠れず二時間おき…続きを読む

お酒に飲まれた思い出

初めまして、手荷物1課のQです。 今回初めてブログを書きます!よろしくお願いいたします!! さてランプサービス課から頂いたお題は「お酒に飲まれた思い出」です。 お酒は美味しいですよね~~笑 最近はそこまで飲んでませんが、…続きを読む

3課のおしゃれ班長!

こんにちは! 事業3課の高瀬です!事業2課、臼井さんのバトンを引き継ぎ今回は3課のおしゃれ代表として登場です。 【前回の記事はこちら😊】   (今回は高瀬さんの魅力を引き出すため同じく3課の石川…続きを読む

主任MTG@味や

お疲れ様です。 事業1課の岩井です。 先日の主任MTGは、昼食を食べながらの実施となりました! 皆さん、討議内容よりメニューに夢中でしたね。 少しピリ辛味でボリュームもあり、全員大満足でした! その後の業務は、皆さん眠気…続きを読む

夏に聞くとテンションか上がる曲🎶

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 毎日暑い日が続いていますね。 暑いと言うよりは、痛い!!日差しが刺さるように降り注いでいる今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 暑さに負けず、お題にお答えしていきたいと思い…続きを読む

トップぺ戻る