Blog

社員寮のご紹介 Ver.2

皆さん、初めまして!
以前、中村さんから紹介いただいた、事業4課の佐藤です!初ブログ掲載になりますが、温かい目で見てください(笑)
中村さんの記事はこちら
今回のテーマは事業3課の杉山さんから回ってきた「寮に住んでてよかったこと〜フェローズ編〜」でお送りいたします!
フェローズも良かったことは沢山あるのですが、3つ紹介させていただきます!
1:勤務先が近い
事業3課の方々とは違い送迎車はありませんが、寮から出勤する事務所までは車で5分、自転車で10分、歩いて20分ほどです!
S__32030726.jpg
直線距離を図ると数字的には近いとは言いがたいですが、信号は少なく人通りも多い方ではないので楽チンです!(一部道幅が狭いところがありますが、迂回ルートもあるので心配入りません笑)
自分は自転車で通勤しているのですが、その日の気分によっていつもとは違うルートで出勤したりしてます!
2:スーパーやコンビニ等のお店が近い
歩いて5分もしない距離にコンビニやスーパー、ドラックストアがあります!近くに食品を扱っているお店があるのは嬉しいですよね!また、少し離れた所にホームセンターもあるので、生活する上で必要な物はある程度揃います!
先に述べた事に似ていますが、出勤ルートにスーパー、コンビニ、ドラックストアの横を通る事になるので、出勤時には飲み物や軽食の購入、退勤時には晩ご飯等の購入などができます!仕事終わりに頑張った自分へのご褒美にお酒を…なんて事もできますね笑
3:空港が近く飛行機がよく見れる
これは人によると思います笑 
自分は飛行機が好きなので、休日は天気が良ければサイクリングがてら飛行機を見にいく事があります。勿論、寮からも見ることはできますが、やっぱり近くで迫力のあるのを見てみたいですよね!
自転車で10〜20分ぐらい行けば、さくらの山公園ひこうきの丘といった飛行機ウォッチングスポットに行けるので楽しいです!
特にさくらの山公園はその名の通りさくらの木が多くあり、シーズンになれば沢山の人で賑わっています!是非一度訪れてみてください!
S__32030724.jpg
(緊急事態宣言の出る前に撮影)
以上が、自分がフェローズに住んで良かったなと感じた事の少しですが簡単に紹介させていただきました。
自分は飛行機が好きなので、寮で一人暮らしをしていても「気分転換に飛行機を見に行く」といった事ができるのですが、他の方々はそういった事があるのかな?暇な時はどうしているのかな?とブログを書いていて思いました。
そこで、新型コロナウイルスで外出自粛が余儀なくされた昨今で、どう過ごしていたか。今まではどうしていたのか。言うなれば、「一人暮らしで身に付けた技」というテーマで事業1課の方に繋いで貰いたいと思います!1課の方、よろしくお願いします!

関連記事

今、没頭しているスポーツ

皆さん暑い中お疲れ様です! 事業4課の小野です。 最近日差しがきついですけども、やっと梅雨があけて私的にはとってもハッピーです!! カッパを着ながらのお仕事はやりにくいし、何より濡れるのがもーイヤって感じ泣 梅雨が明けた…続きを読む

新しく始めたいこと♪♪

お疲れ様です。 手荷物2課 Kです。 手荷物1課から頂いたお題、『新しくやりたいこと』にお答えしたいと思います。 新しく始めたいことは、ズバリ釣りです。 実は過去にバス釣りを少しだけやった事はあったのですが、小学生時代の…続きを読む

成田山の隠れた○○○○

皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは (You Tuberのマネをしてみました) 業務課、下田です。 私たちエコーパートナーズのある成田市には、成田国際空港とともに全国的な名所があります。 ご存知の方も多い…続きを読む

ECキャンプ部の紹介♪

こんにちはこんばんは、岡本です。 当社には有志で集まる社内のキャンプ部(非公認?)が有りまして、 不定期ですが同じ趣味を持つ仲間と共に各地へ遠征しております。 休みが合いそうな日があれば「次行く?行っちゃう?」的な軽いノ…続きを読む

成田市のスポーツ環境

当ブログをご覧の皆さん こんにちは! 最近ちょっと運動不足気味の、、、業務課から小久保です。 突然ですが、 実は成田市には素晴らしい運動施設が整っているのをご存じですか!? こちら成田市中台運動公園にある体育館&陸上競技…続きを読む

トップぺ戻る