Blog

ブログにて旅先紹介!?~ポートランド編③

みなさーん!こんにちはー!
こんばんはー!
誤って本来投稿すべきブログを削除してしまった事業3課の林です…!
本来であれば本日投稿する「林が太平洋を越えた日…3日目」の内容はもう少し早く投稿できたのです…!
ただ4日目の内容を作成している際に、誤って完成していた3日目の記事の上に保存してしまったのです…。
なので投稿が遅れてしまいました…。しかも現在出勤回数も限られているので、なかなか作成できませんでしたが、やっとできましたので投稿させていただきます。
3日目はポートランド郊外へ行き、オレゴン州の大自然を直接感じてきたいと思います。
まず朝食はホテル近くのフードカートにて購入し、高速バスに乗ります。周りの風景が次第に都会から自然溢れる景色に変わってきました。
PDX3-8
PDX3-7
そしバスは最初の目的地の「マルトノマ滝」に着きました。マルトノマ滝は落差が約191メートルある大きな滝で、オレゴン州の観光地の1つとして人気の場所です。
PDX3-6
PDX3-5
散策道を進むと歩道橋があり、そこから滝を見下ろすこともできます!
マイナスイオンをたくさん感じられるので、暑くなるこれからの時期だったらぴったりですね!
マルトノマ滝を後にして、再び高速バスに乗車。コロンビア川に沿って奥へとさらに進みます。そしてやってきたのは「フッドリバー」という小さな町。ポートランド中心部から約1時間で到着しました。
PDX3-4
フッドリバーは渓谷沿いにあることもあってか、比較的強風が吹く町です。またすぐ近くにコロンビア川という大きな川もあるので、フッドリバーにはウィンドサーフィンを楽しむ人たちが多く集まります。
残念ながら滞在時間の関係でウィンドサーフィンは出来ませんでしたが、観光客でも楽しめるみたいなので、もし次行く機会があればチャレンジしたいですね♪
町を散策していたら喫茶店を見つけたので休憩を兼ねて入ることに!マフィンとドリンクを注文してまったりします。
PDX3-3
そしてその時にふと気づいたのです。
「ん?明日日本へ帰国する日じゃないか…!?」

そうなんです、翌日のお昼には空港へ着いており、日本へ帰る時間となっているのです!
楽しい時ほど、時間って過ぎるのはあっという間ですよね…。
フッドリバーにて現実を感じ、いろいろ旅の思い出を振り返っていたらバスの時間が近づいてきたのでバス停へ。
バス停には既に私以外にご高齢の姉妹の方がいらっしゃいました。その方とお話しし、日本から一人で旅に来たこと、そして明日帰国することなど様々話して時間を過ごしました。
そしてバスがやってきて、ご高齢姉妹が運転席のすぐ後ろ、私がその近くに座りました。
そしたらなんとご高齢姉妹が今度は運転手さんとフリートークを開始しました(笑)
しかも走行中もずっと運転手さんと話しているのです!
「(すごい話好きなんだろうな~でも運転手さんも集中できないんじゃないのかな…)」と気になっていたのですが、運転手さんも話すのが好きな方だったようで、2人で盛り上がっていました!日本じゃありえませんよね!(幸いなことにお客さんはそこまで乗っていませんでした)
PDX3-2
そんなトークを楽しく聞いていたら、あっという間にポートランドまで帰って来てました。
時間はもうすぐ夕飯の時間、「(今日は何を食べようかな~)」と悩んでいたら、ある文字が目に入ってきました。
「MARUKIN RAMEN(まるきんラーメン)」
「(ラーメン…!?)」
まさかの関東に数店舗展開している「丸金ラーメン」がポートランドにあるのです!
ラーメンが好きな私としては気になるので、早速入ることに。
まさかのアメリカでの最後の夕飯が「ラーメン」とは…(笑)
そして注文してから数分後、やってきました!!
PDX3-13
肝心な味ですが、日本で食べるラーメンより味が薄い…。
アメリカ人向けに作られたものとあって、味はやはり日本とは違います!
ラーメンを食べ終え、再び散策開始します。
実はアメリカに来て、どうしても行きたいお店があります。
それは「ジャズバー」。
音楽好きな私としては、どうしても行ってみたいと思ってました。
ポートランドにもあるみたいなのですが、どうやら中心部から離れているところにあるとのこと。
諦めていたその時、どこからか演奏の音が聞こえてきました。
音を頼りに進むと、なんとジャズバーがあったのです!!
店内に入り、お酒を注文。飲みながら演奏を聴くことに。
「(アメリカって感じだな~)」とまったり過ごすことが出来ました。
PDX3-12
演奏終了後にプレイヤーに話を聞くと、どうやら全員が私と同じ20代だったのです!
もっと学生時代に熱心に楽器やっていればよかったな~と若干後悔しました(中・高吹奏楽部でした)。
ジャズバーでまったりしてホテルへ戻る最中に、「Voodo Doughnut(ブードゥードーナッツ)」というお店を見つけました。
PDX3-11
PDX3-10
実はポートランドでは大変人気のドーナッツ屋で、一番人気は店名にもあるように、ブードゥー人形をかたどったドーナッツが有名です。
しかも夜遅くまで営業しているので便利です!
PDX3-9
店内は明るい印象で、たくさんのドーナッツが!
目的のドーナッツを購入し、ホテルへ帰ることに。
本来であればこの場ですぐに食べるべきですが、さすがにお酒を飲んだ後なので、
翌日の朝食に食べることにしました。
3日目の内容はいかがでしたでしょうか?
3日目も内容がてんこ盛りでしたね…(笑)
次回はいよいよ最終回です!
最後の最後まで見ていただけたら嬉しいです!
事業3課 林

関連記事

NARITA花火大会2023!

皆さま!こんにちはこんばんは、岡本です。 先日11月4日(土曜)にNARITA花火大会2023が開催されました。 当社エコーパートナーズも例年協賛をさせて頂いている花火大会で、 回を追うごとにその規模や評価もうなぎ上りな…続きを読む

コロナが落ち着いたらGo toしたいところ

皆様こんにちは。事業4課、◯藤です。 事業3課松本さんのバトンを繋げてみたいと思います。 コロナが落ち着いたらGo toしたいところということで、私がGo toしたいのはミュンヘンのBMW Museumです。でも今回は宮…続きを読む

住みやすい街、成田。

みなさん、おひさしぶりです! 事業3課 藤田です! みなさんは″成田″と聞いてどんなイメージを持ちますか? 空港があるし、外国人も多いし、東京にも近いし、少し都会っぽくて何となく物価も高いイメージでしょうか? 茨城出身で…続きを読む

バス?電車?アクセス抜群成田生活

みなさんこんにちは。事業3課の池田です もう世の中は夏休みだそうですが、皆さまいかがお過ごしですか? 私の趣味はコンサートなどの公演を観に行く事なんですが、ひと月に何度も他県の会場に足を運ぶ事もしばしば。千葉の幕張メッセ…続きを読む

私の休憩時間の過ごし方

こんにちは! RS課の岸下です! 本日は仕事の休憩時間に何をして過ごしているのかについて回答していきたいと思います! ずばり最近は新しくできた空港職員専用のミニストップでくつろぎながらスマホゲームしてご飯を食べております…続きを読む

トップぺ戻る