Blog

ステイホーム

採用

みなさんこんにちは事業1課の西尾です
新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を振るっていますね
感染しない・移さない・感染者数を抑えるために今私たちにできること、それは「不要不急の外出を自粛すること」です
そうなってくると好奇心旺盛な私は知りたくなるのです
長引く自粛生活、みんなは家で何をしているんだろう?気になる気になる!!
ということで1・4課所属の何名かにアンケートをとってみました
質問内容は
①おうちで何をして過ごしていますか?
②最近の癒しor小さな幸せ
③終息したらやりたいこと
様々な回答が寄せられ、中には共感するものや、ほっこりするものなどまさに十人十色です(^∀^)
以下に回答を載せますので、このブログを読んでくださっている方の自粛生活の参考にしていただけたらと思います♪
◎HM係長
①ゲーム/YouTube/映画鑑賞②なし③ドライブ
◎PRさん
①ゲーム/映画鑑賞②日本語の漫画を読む(PRさんの母国はフィリピンです)③映画館で映画を観たい
◎NYさん
①海外ドラマ鑑賞②ドラマを一気見できる③ゆっくり買い物/髪を切りたい
◎NK班長
①お酒片手に映画鑑賞②料理をするのが楽しくなってきた③栃木日光へ旅行
◎ORさん
①ゲーム②駐車場に可愛いネコがいた③神奈川方面へ旅行
◎CK班長
①読書②ディズニーの動画を観る③鎌倉&江ノ島へ旅行
◎TYさん
①ゲーム/ネット②なし③帰省したい/沖縄などへ旅行
◎NS
①ゲーム/ネット②料理の腕が少しずつ上達してきた③カラオケ/景色がいいところへ旅行
◎MHさん
①ゲーム/YouTube②料理をするのが楽しくなってきた③タイへ旅行
おもしろいですねぇ
過ごし方として人気なのはゲームですね!昔買ったゲームを一からやり直したりしている人もいるようです
みんな本当は外に遊びに行きたいです、離れて暮らす家族に会いに行きたいです、仕事終わりにお酒を飲んでいろいろ語り合いたいです
今ひとりひとりが行動をみつめなおし、不要不急の外出を控えることで元の生活ができる日がはやく訪れます
そして何よりおうちにいることで知らない誰かの命を救うことになります
辛いときこそ、苦しいときこそ助け合いや思いやり、我慢が大切です
まだまだ先は見えませんが、必ず終わりが来ます
未来を自分たちで変えるために
今できること「外出自粛」をみんなで徹底していきましょう
うちで過ごそう

関連記事

月1のミーティング

こんにちは!! 事業1課 高橋です! 今年の暑い夏も皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 徐々に寒暖差を感じ始め、体調にはなおいっそうお気をつけ下さい。 さて、エコー社内には各課から選抜されたメンバーで構成される採用担当…続きを読む

Echo家族寮

皆さんこんにちは(^-^) こちらが我echo家族寮です。 家族寮の立地が良く玄関を出れば そうです❗成田山が見えるのです❗ まだまだ有ります。 近くには子供持ちには嬉しい小児科や内科眼科に歯…続きを読む

好きなウインタースポーツ🎿

お疲れ様です。事業2課 福田です。今回のお題は『好きなウインタースポーツ、やってみたいウインタースポーツは?』ということで、冬季オリンピックも連日盛り上がっていますよね!冬のスポーツと言えばスキーですが、もちろんやった事…続きを読む

青森出張面接第二弾!!

こんにちは! エコーパートナーズ採用担当です😊 我々エコーパートナーズでは、引き続き青森県からの採用に力を入れるべく、 第二回目の出張企業説明会&面接会を開催させて頂きます! 日時:8月18日(日) 会場…続きを読む

企業説明会

こんにちは! ECHO社広報担当の山田です。 ひろく会社のことを伝えていき、求職者の方々を中心にECHOの良さを知って頂くのが使命となっております。 さて、そんな私は、先日ジョブカフェちばさん主催の【若者向けの企業交流イ…続きを読む

トップぺ戻る