
スポーツジム☆
さぁ!みなさん!トレーニングをして体鍛えてみませんか? でも、行きたくても入会費が・・・な人や、始めてもなかなか続かなくて・・・な人、いると思います。 ですが、そんな人におすすめ☆ 本社のすぐ近く、目と鼻の先にスポーツジ…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です。
最近始めた「ブログ代行サービス」ですが、
課内の皆さんからご好評頂いているようで新たにまた投稿依頼がありました!!!
早速紹介させて頂きます(^^)
(今回も私、石川の心の声を()内でお伝えします!)
① 名前(一文字イニシャルにしました。)
→ Y科(科は「しな」と呼びます。)
(先日のバレンタインブログで驚異的ないいね数を叩き出したあのお方です!!!)
② 所属課
→事業3課
③ 入社年月日
→2019年8月1日
(ちなみに私の誕生日はその1ヶ月後です!)
④ 出身地
→千葉県千葉市
(よ!千葉愛!)
⑤ 年齢
→DA代 (0→A 1→B 2→C 3→D と暗号化しました)
(!!?どなたかわかる方いらっしゃいますか?/(^o^)\)
⑥ 仕事をはじめたきっかけは
→空港という非日常的な環境で働きたいと思った為。
個人的に日本の空港といえば成田しかないと思ったので!
(成田空港は日本の空の玄関口!…いえ!それだけではありませんよ!私の地元、小美玉市には茨城空港もありますのでどうぞお忘れなく!笑)
⑦ これまでの経歴(前職など)を教えてください
→販売や接客、商品買付など主にサービス業中心に経験してきました。
(これまでの経験を活かして大活躍されています!)
⑧ 普段どんな仕事をしていますか
→空港内で旅客ハンドリングを行なっています。
⑨ 仕事をする上で必要な資格はありますか
→必要な資格はありません。仕事をしている仲間を見ると
資格の有無よりも協調性があったり、自己管理が出来る人が多い、と感じます。
(空港、飛行機、接客が好き!という思いがある方大歓迎です!!!)
⑩ この仕事で活かせることはありますか(特技など)
→終日ずっーと一人で仕事をするのではなく、必ず会社の仲間と仕事をしています。
色々な人がいる中で、自分の個性や特技を生かす事もありますが
仲間の良いところや苦手な部分を補ったり、そういう部分を尊重して仕事をするように心がけています。
(エコーパートナーズには年齢や職歴が異なる社員がたくさんいます!しかし一緒に働く仲間として支え合いながら日々励んでいます!!)
⑪ やりがいを感じることは
→一緒に働いている仲間がお客様へ接遇を行なっていたりご案内をしていた後、
「ありがとう」と言われている姿を見ると、自分も頑張ろう。一緒に頑張ろう。とやりがいを感じます。
(感謝の言葉は何よりも嬉しいですよね!!)
⑫ 大変と感じることは
→お客様が空港に来ていただいて初めて自分達のサービスを提供出来るので、実際に空港へ出社するまでは
お客様が実際どれほどいらっしゃるのかが不安に感じる時はあります。
⑬ 仕事をする中で印象に残っているエピソードを教えてください
→夜の飛行機の到着業務を行なっている際、暗闇の中から滑走路より光と共に機体が現れ
駐機場へと誘導する係員(マーシャリング)が持つライトセーバーの光と案内する腕の動作がとても神秘的なのが印象的です。「素敵な職場で働いているんだな」と肌で感じる瞬間です。
(夜の空港もとても綺麗ですよね!!私も誘導灯の光は大好きです)
⑭ 趣味は
→空港で働いている人に挨拶をする事。
(とても素敵な趣味ですね!号泣)
⑮ 特技は
→キレのあるサムアップ(親指を上に向け合図する仕草)
(全日本サムアップコンテストがあったら間違いなく優勝するレベルのキレです!!)
(ここでY科さんのお写真をご紹介します!!みてください!このキレのあるサムアップ!!そして千葉愛溢れる姿!!このTシャツ私も欲しいです!!)
⑯ 休日の過ごし方は
→平日であれば、友達とランチを食べに行ったり、車で出かけたりします。
休日であれば、公園で遊んだり、家族で映画を見たりします。
(私はひたすら編み物してます!!!編んで欲しい方は毛糸を持って石川までコンタクトしてください!)
⑰ 成田のおすすめスポットは
→龍泉の湯、という銭湯は仕事後に仲間と行ったりします。
(私は最近「日本の温泉シリーズ」の入浴剤で温泉気分を味わっています)
⑱ 成田空港のおすすめスポットは
→第3ターミナルのFカウンターにあります
PEACH AVIATIONです(笑)
(まさにその通りですね!!笑 皆さんお待ちしてます!)
⑲ 今1番行きたいところは
→場所ではないのですが、会社の同期や仲間達と旅行をしてみたいです。
(ぜひ「石川さんプレゼンツ3課ツアー」を敢行しましょう!!)
⑳ 最後に一言どうぞ!
→3課の方へ、①のY科、という名前で⑳までたどり着いていないと思うので省略します(笑)
(そんなことありませんよ!!私は全力で最後まで拝見しました!!!)
他課の方へ、間接的であれども業務を共に行なっている中で、いつも直接お礼を伝える機会がなく
本当に感謝しております。課を越えた行事などでは是非共よろしくお願いいたします。
弊社に興味を持っていただいている貴方へ ここにしかない「楽しみ」があります。
是非一度 採用応募フォーム 押して見てください(笑)
--------------------------
Y科さん、素敵な情報盛りだくさんのアンケート回答ありがとうございました!!
空港で働く姿や仕事の楽しさなどが伝わってくる内容だったかと思います!!
アンケートの内容は毎月更新して行く予定ですので今後もどうぞお楽しみに!!
さぁ!みなさん!トレーニングをして体鍛えてみませんか? でも、行きたくても入会費が・・・な人や、始めてもなかなか続かなくて・・・な人、いると思います。 ですが、そんな人におすすめ☆ 本社のすぐ近く、目と鼻の先にスポーツジ…続きを読む
お疲れ様です! 久しぶりの投稿になります。業務課から小久保です。 先日新たなECHOメンバーを求めて、フィリピンのセブ&マニラへ面接に行って参りました! 現在ECHOではフィリピン・ベトナム併せて20名以上の外国人実習生…続きを読む
皆さん体調いかがでしょうか? 梅雨はまだまだ続きそうですが、体調崩さないように元気に頑張りましょう! ということで、事業2課 福田です。お疲れ様です! 事業1課 齋藤主任より、『暑さ対策』についてお題を頂きましたのでお答…続きを読む
自粛、自粛と言われていますが、おかげさまで2課は通常通り稼働しております。 もちろん、対策はしっかり行った上で稼働していますよー。 少しでも早く収束させる為にも、できることから始めていきましょう! さて、事業1課 小野さ…続きを読む
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! スーパーのアイスコーナーで「スイカバー+メロンバー」を見つけて、季節感を感じた事業3課の林です! 昔からこのアイス見ると「夏来たー!」って思ってました(まだ5月ですけどね) た…続きを読む