
企業説明会
こんにちは! 事業3課の石川です。 本日、3月12日にホスピタリティツーリズム専門学校さんで開催された企業説明会に参加させて頂きました。 私自身、日頃働く空港の外に出て説明会に参加させて頂くのは今回が初めてということで …続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です!!
私が担当する企画担当ではこの度「ブログ代行サービス」というものを開始しました。
このサービスは社員の皆さんが1人でも多くブログを更新する機会を持ってもらえればと思い
送って頂いた投稿記事を代わりにブログにアップするサービスです!
今回、「現役社員への質問20!」というタイトルで記事を募集したところ早速返答して下さったので紹介いたします!!
☆☆☆☆☆以下、お寄せ頂いたブログ記事です!()内は私、石川の心の声です!☆☆☆☆☆☆☆☆☆
① 名前(匿名でも大丈夫です)
→M.K (き、気になる!!イニシャルM.Kの方を全力で探しましょう!!笑)
② 所属課
→事業3課
③ 入社年月日
→2017年12月7日
④ 出身地
→島根県 (私は島根に行ったことがないので是非今度オススメスポットを教えてください)
⑤ 年齢(「20代」のようなだいたいの年齢や「非公開」でも大丈夫です!)
→22歳 (よ!ぴちぴち!)
⑥ 仕事をはじめたきっかけは
→中学生の頃見た航空ドラマをきっかけにいつかGSになりたい!と思っていました。 (夢、叶いましたね!!拍手!!)
⑦ これまでの経歴(前職など)を教えてください
→大阪の専門学校でエアラインの勉強をしていました。
⑧ 普段どんな仕事をしていますか
→LCCの旅客ハンドリングです。カウンターや搭乗口で日々沢山のお客様と関われるので毎日変化があって楽しいです。 (私も一緒にお仕事できて楽しいです!(^^)!)
⑨ 仕事をする上で必要な資格はありますか
→絶対条件で必要な事は無いと思いますがやはり空港にいらっしゃるお客様は多国籍なので語学力はあった方が強みになると思います。3課の中でも語学力に長けている方が沢山いるので私も教えてもらいたいです(-_-;)
⑩ この仕事で活かせることはありますか(特技など)
→サービス介助士や手話、中国語検定等使用頻度は少なくとも多少知識があるだけでも自信になる為、学生時代に取得した検定は今の仕事で役に立っています。 (たくさん資格を持っていますね!!(゜-゜)!!!)
⑪ やりがいを感じることは
→搭乗口から皆でコックピットに手を振って送り出す瞬間がたまらなく好きです。 (機内から手をふり返して下さるあの瞬間、感動ですよね!!)
⑫ 大変と感じることは
→私は早起きが苦手なので特に冬の時期の早番は毎回眠気との戦いです…。 (私も冬の朝は苦手です・・・)
⑬ 仕事をする中で印象に残っているエピソードを教えてください
→往路で乗り遅れそうになっていた所をフードコートで見つけ搭乗口まで一緒に走ったお客様に復路でもお会いし「お陰で卒業旅行に皆で行く事が出来ました。乗り遅れたら諦めていたかもしれないのであの時助けてくれてありがとうございました。」と到着ロビーで言われた時はGSやっていてよかったなと思いました。 (お客様からの感謝の言葉は、本当に嬉しいですよね!!号泣)
⑭ 趣味は
→公園と路地巡り。
ミュージカル映画鑑賞。
⑮ 特技は
→自転車の早漕ぎ (ぜひ今度私と勝負して下さい!!)
⑯ 休日の過ごし方は
→東京でグルメ巡りを友人と定期的にやっています。個人的ベストグルメは恵比寿のそうめん専門店「そそそ」です。是非行ってみて下さい。 (「そそそ」気になります!!!)
⑰ 成田のおすすめスポットは
→成田山新勝寺。近々新勝寺に写経をしに行こうと計画中です。 (ぜひ写経した際の記事もお願いします!)
⑱ 成田空港のおすすめスポットは
→第二ターミナル出発階のベンチが好きです。 (皆さん、M.Kさんと同じベンチに座れるチャンスですよ!!!)
⑲ 今1番行きたいところは
→長崎ハウステンボス (同じく!!!)
⑳ 最後に一言どうぞ!
→一緒にタコパしてくれる方募集中です。笑 (はい!はい!はい!はい!)
最後にM.Kさんの素敵な写真を紹介します!!
ピーチにちなんでピーチポーズで写真を撮ってくれました!(可愛いので本当は私だけの写真として保存したかったのですが、ちゃんと掲載しました(;_;)!!)
皆さん、いかがでしたか??
M.Kさん、たくさんの質問に答えて頂きありがとうございました!!
これからもたくさんの社員の皆さんを紹介していきますのでどうぞお楽しみに!!
こんにちは! 事業3課の石川です。 本日、3月12日にホスピタリティツーリズム専門学校さんで開催された企業説明会に参加させて頂きました。 私自身、日頃働く空港の外に出て説明会に参加させて頂くのは今回が初めてということで …続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 もう10月になるのになんですかこの暑さは! 早く冬よ来てください泣 さてこのブログでもお伝えしていましたが、今年の4月に入社した新人達はそれぞれ各課に配属され日々訓練に励んでいます! …続きを読む
皆さん、こんにちは事業2課の石橋です。 先日、石橋班のみんなで、いつも2課の社員で使用している社用車の洗車を行いました。 ここ最近、雨の日が続いたせいもあり、いつも以上に汚れていて大変でしたが、みんなが頑張ってくれたおか…続きを読む
皆さんこんにちは(^-^) こちらが我echo家族寮です。 家族寮の立地が良く玄関を出れば そうです❗成田山が見えるのです❗ まだまだ有ります。 近くには子供持ちには嬉しい小児科や内科眼科に歯…続きを読む
みなさん、こんにちは! 事業3課杉山です。 ブログの更新は約1年半ぶりと久しぶりなので少しドキドキしてます!笑 今回のテーマは事業2課の竹森さんからまわってきた「寮に住んでて良かったこと〜SG編〜」でお送りします!! 寮…続きを読む