Blog

私の『推し機体』イチオシです!

採用

こんにちわ!
事業2課 福田です。
今回、事業1課の森本社員より、2課の『推し機体は?』とバトンを頂きましたので、ここぞとばかりに私がお答えしたいと思います。
私は、趣味として『飛行機の撮影』に力を入れています。
今までたくさんの飛行機を様々なアングルから撮影してきました。
一般的な人だとやはり、ジャンボジェットのB747や、最大旅客機のA380が印象に残りやすく好きだと言う人は多いです(私の勝手な私見ですが)
でも、私が好きな機体はその2機ではなく、B787という中型機が好きなんです。

20200207151844b35.jpg

特徴としてUの字になる翼と、独特なアンチコリジョンライトがすばらしい!!
他の機体とは違う、とても分かりやすい光り方をします。
さらに、B787は様々な航空会社が使っているので、カラーバリエーションが豊富なんです!
カメラマンとして、コンプリートを目指していますが、タイミングがなかなか合わず・・・

202002071519291c6.jpg
20200207151917825.jpg
20200207151902cda.jpg

さらにさらに!この機体の部品の半分以上が日本で作られているんですよー!
是非、この成田空港で飛行機に触れて、日本と世界の繋がりを感じてみてはいかがでしょうか!
割と面白くなるかもですよ♪
最後に、私が撮影スポットとしてよく行っている『さくらの山』は超おすすめです。
大迫力な着陸シーンが間近で見れちゃうんです。
では、みんなが働く成田空港内にはいったいどんなおすすめスポットがあるのか?私がまだ知らない穴場スポットがあるかもしれません!
事業3課のみなさーん!成田空港内のおすすめスポットがあったら是非教えてくださーい!!

関連記事

私の職務経歴書#6

みなさんこんにちは(^∇^)ノ 採用担当です☆ お待たせいたしました!!! 🌟大好評企画🌟 「私の職務経歴書」第6弾!!! 航空貨物ハンドリングで活躍する、佐藤信仁社員です!!!! Q 佐…続きを読む

ステイホーム

みなさんこんにちは事業1課の西尾です 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威を振るっていますね 感染しない・移さない・感染者数を抑えるために今私たちにできること、それは「不要不急の外出を自粛すること」です …続きを読む

青森出張~♪

青森県へ現地調査行ってきました。 車で片道約8時間、往復で合計1500km以上の行程でしたが、 現地の方々は皆さんとても『いい人』達ばかりで、大変参考になりました。 お世話になった方々、ありがとうございました。 道中、岩…続きを読む

上半期KYT表彰!

お疲れ様です! 事業2課の前田です! 今回は上半期に危険予知を向上する為に行ったKYTシートの危険度発見指数が1番高い班と班の中で最も優秀であった社員を表彰したいと思いまして、少し遅くなってはしまいましたが表彰式を行いま…続きを読む

私の職務経歴書#1

皆さんこんにちは(^-^)/ 採用担当です!!! 本日より、『私の職務経歴書』と題してブログ新連載がスタートします! 航空業界とは全く違った経歴を持つ社員が、 この航空業界でどのように前職の経験を活かしているのかにスポッ…続きを読む

トップぺ戻る