Blog

2021卒対象インターンシップ

採用

こんにちは!
事業4課松井です。
今回は2021年卒の学生を対象にしたインターンシップの様子をお伝えします。
一般の方は通常立入ることが出来ない制限区域内でエコーの社員はどのような仕事を行なっているのか。
特にピーチの業務については、「カウンターでのお客様の対応」「航空機周りの到着作業」「折り返し出発作業」のほとんどをお見せすることが出来たかと思います。
202002インターンシップ①
202002インターンシップ②
202002インターンシップ③
参加頂いた皆さん、少しでもエコーに興味を持って頂けたら幸いです。
また成田空港で会いましょう!!
202002インターンシップ④

関連記事

説明会の準備中です!

こんばんは。事業4課採用担当の中村です。 来る3月12日、ホスピタリティツーリズム専門学校さんで開催される企業説明会に向け、採用担当一同絶賛準備中です。 学生の皆さんにお見せする写真や動画の素材集め、原稿の読み合わせ、当…続きを読む

エコーの魅力を伝える1日〜マイナビルーム説明会〜

皆さま、こんにちは(*^_^*) 事業3課 藤田です。 本日マイナビルーム企業説明会が行われ、 約30名の学生の皆さまに空港のお仕事についてやエコーパートナーズの魅力についてお話しさせていただきました! 空港の顔というイ…続きを読む

企業説明会参加!!

 こんにちは!初めまして、事業2課の松井です。 主に輸出を担当し、入社してから6年目を過ごしております、今年度は改善担当に就いているのでより安全に作業するにはどうすればいいのか、作業手順を見直して効率を上げるにはどうすれ…続きを読む

トリック オア トリート

こんにちは! 採用担当の石川です! 皆さん、今年のハロウィンはいかがお過ごしでしたか? 私たち採用担当は、ハロウィンパーティーを開催しました(*゚▽゚*) (その様子は別記事で紹介いたしますのでどうぞお楽しみに!) ハロ…続きを読む

東日本航空専門学校セミナー

お疲れ様です‼ 事業①課の遠藤です。 掲載が遅くなりましたが、9月5日、私の母校である「東日本航空専門学校」にて、学内ハンドリングセミナーに参加してきましたー! 久しぶりに訪れた学校は懐かしく、お世話になっ…続きを読む

トップぺ戻る