
お見送りイベント🍑🌸⭐
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 少しずつファッションに目覚めてきた、事業3課の林です。 ファッションの件に関しては以前に掲載したブログの内容をご覧ください! ファッションについてのブログはこちらから ちなみに…続きを読む
こんにちは!
事業3課の石川です。
今日は先日行われたバニラエアのラストフライトイベントについてお伝え致します。
10月に入って台北便のみで運航を続けていましたが、それも10/26に最後のフライト日を迎えてしまいました。
成田からはJW101とJW103が出発し、台北からはJW100、JW104、JW106が到着しました。
成田から最後の出発便であるJW103のゲートにてラストフライトイベントが行われました。
バニラエア社員の方の挨拶の後、ラストフライトの搭乗を記念してみんなでバニラアイスを片手に乾杯!!
私たちもバニラアイスをお裾分けして頂き、ゲートにいたお客様と一緒に乾杯することができました。
ゲートから機内までは社員の方たちで作った花道を通って搭乗されました。
機内までのタラップを進む際に何度も振り返ってこちらに手を振ってくださったお客様の姿がとても印象的でした。
飛行機のドアがクローズした後も自走するまでみんなで精一杯手を振りお見送りをしました。
窓側の席のお客様がバニラエアのタオルを窓越しにこちらへ見せてくださったり、手でハートを作って見せてくださったりととても感動的でつい私も涙ぐんでしまいました。
私自身、事業3課がバニラエアのハンドリングを始めたまさにその日から業務に携わってきたため本当に思い出深い1日となりました。
業務を始めた頃はわからないことばかりで正直辛いと思うこともありました。
接客においても、厳しいお言葉を頂戴することもありました。
しかしそれ以上に定時出発ができた時の喜びやお客様からかけて頂く温かいお言葉など精一杯頑張った自分の仕事ひとつひとつが全てのハンドリングに対してプラスに関わってくるという非常にやりがいのある仕事だと改めて感じました。
バニラエアでのハンドリングは終わりを迎えてしまいましたが、これからもバニラエアで培った業務知識を活かしてひとりでも多くのお客様の印象に残るような素敵なハンドリングを目指していきたいと思います!!!
↑カウンターのサイネージもラストフライト仕様に
↑カウンターの看板はお客様からのメッセージで埋め尽くされました
↑バニラアイスでラストフライト前の乾杯!!
↑飛行機まではバニラエアカラーのイエローカーペットでお見送り!!
↑みんなでお客様をお見送りしました
みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 少しずつファッションに目覚めてきた、事業3課の林です。 ファッションの件に関しては以前に掲載したブログの内容をご覧ください! ファッションについてのブログはこちらから ちなみに…続きを読む
こんにちは、手荷物1課の大塚です! 昨日は成田空港も雪が降りました。これ以上降らないでほしいものです、、、 さて今回のリレーブログですが、ランプサービス課から 「手荷物1課の2023年度を振り返って」というお題をいただき…続きを読む
5月某日、株式会社エコーパートナーズ本社にて、2024年度優良社員表彰式を開催しました。 この表彰式では、前年度における業務改善の提案や現場での活躍が際立った社員を対象に表彰を行っています。今年も、グランドハンドリング部…続きを読む
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 事業2課川﨑です! 最近になり事業2課では結婚ブーム到来!!おめでた続きで明るい話題が増え明るい職場となっています♪ 今回はグループ員であり2課優秀社員の佐藤信仁班長の結婚式へ御出席して…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この度エコーパートナーズでは、 旅客業務(グランドスタッフ業務)を受託して10年が経ちました! 現在はPeach Aviationを利用されるお客様へ搭乗手続きやご案内を行っています。…続きを読む