2020成田山安全祈願
明けましておめでとうございます!! 事業4課から岩城です。 2020年1月8日(水) 毎年恒例、成田山新勝寺へ安全祈願に行って参りました! 今年は管理職として初めて参加してきましたのでその様子をお伝えします。 当日は雨天…続きを読む
こんにちは
事業3課の石川です!
今日は業務について紹介します。
私たちはグランドスタッフとしての業務以外にそれぞれ担当業務を行っています。
品質、企画、監査など、日々のハンドリングをよりよくする為に各担当ごとに活動しています。
(ちなみに私は企画担当に所属しています。企画担当では、今皆さんがご覧頂いているブログの更新やイベントの企画などを中心に行っています。)
タイトルにもある「改善提案」ですが、
こちらは改善担当が行なっている活動のひとつです。日々の業務において、「ここにこんな備品をおいてはどうだろう?」や「この物品はこうしたらより使いやすいと思う!」などのアイデアを改善提案として社員から募っています。
提出された改善提案は、今までにいくつも採用されて実際の現場にてより良いハンドリングのために取り入れられています。
そして今回、私が提案した改善提案が見事採用されました!!
私が提案した案は、国際線の搭乗口にてお客様へご本人の搭乗券とパスポートを所持して頂くよう呼びかけるパウチの作成するというものです。
国際線では、ご搭乗頂く際に搭乗券とパスポートの名前確認が必須となっています。しかしお客様によっては搭乗券をお客様同士で持ち間違えてしまうこともあります。
その為注意喚起として、外国籍の方も含めた全ての方に案内が行き届くようにパウチの作成を提案しました。
ちなみに、今回私の提案は令和採用第1号です(^^)
写真は、改善担当の方から表彰して頂いた際のものです!!
これからもより良いハンドリング環境作りを目指して行きたいと思います!!
明けましておめでとうございます!! 事業4課から岩城です。 2020年1月8日(水) 毎年恒例、成田山新勝寺へ安全祈願に行って参りました! 今年は管理職として初めて参加してきましたのでその様子をお伝えします。 当日は雨天…続きを読む
こんにちは! 事業3課の石川です!! 私が担当する企画担当ではこの度「ブログ代行サービス」というものを開始しました。 このサービスは社員の皆さんが1人でも多くブログを更新する機会を持ってもらえればと思い 送って頂いた投稿…続きを読む
お疲れ様です! 事業1課 前田さんより『紅葉を見るなら、どこがオススメですか?』と、バトンを頂きましたのでお答えしたいと思います。 事業2課内で『紅葉を見に行ったことはありますか?』 と聞いてみたところ・・・・・ 『紅葉…続きを読む
皆さんこんにちは! 事業3課の並木です。 2課の岩崎さんより “ 機内で読むオススメの読み物はありますか?“” とバトンをいただきましたので 紹介したいと思います! 私はこのお二方の小説が大好きです! まずは有川浩さん!…続きを読む
こんにちは!初めまして、事業2課の松井です。 主に輸出を担当し、入社してから6年目を過ごしております、今年度は改善担当に就いているのでより安全に作業するにはどうすればいいのか、作業手順を見直して効率を上げるにはどうすれ…続きを読む