
CYBERDYNE HALの試験運用!
皆さんこんにちは! 事業1課から堀口です。 今回紹介するのは昨年度から実験的に導入されているCYBERDYNE HAL®︎についてです。 といっても初めて耳にする方も多いでしょう。 HAL(ハル)は生体電位信号を読み取り…続きを読む
本日、貨物の作業に携わっている鎌形さんにNRTASカーゴサービス部の課長さんから
感謝状をいただくという、大変うれしい出来事がありました。
先日、通関許可のおりた輸入貨物に本来の行き先とは違う行き先ラベルが貼られていましたが、
誰も気づかず、そのまま輸送業者に引き渡されるところを鎌形さんが誤送を未然に防いでくれました。
その行為に対しての感謝状をいただきました。
日ごろから高い確認意識を持って、作業していることが今回の行動に繋がったと思います。
これからもプロとして誇れる仕事を期待しています。
品管 下田
※感謝状を授与される鎌形さん
※感謝状を手にお礼のスピーチ
※鎌形さんを囲んで 現場から同僚も祝福に駆けつけてくれました
皆さんこんにちは! 事業1課から堀口です。 今回紹介するのは昨年度から実験的に導入されているCYBERDYNE HAL®︎についてです。 といっても初めて耳にする方も多いでしょう。 HAL(ハル)は生体電位信号を読み取り…続きを読む
皆さんこんにちは(^∇^) 2課の岩崎です。 10月に行われたフォークリフト&パレットビルディング大会の感謝状をFedEx社より頂きました。 初出場で7位と悔しい結果でしたが感謝状を頂き来年こそは優勝しかないと…続きを読む
みなさん、こんにちは。事業1課のもりもとです。4月末に係長グループで新年度及び新入社員歓迎会をしました!係長、主任、班長の方々との飲み会はあまりないので、参加できてとても良かったです。新入社員はグループに2人入りましたが…続きを読む
就職活動中の皆様初めまして。 4月23日のマイナビルーム千葉で行われる会社説明会に参加いたします採用担当の岩井です。 当日、皆様には少しでも航空業界を知っていただく為、現場の作業責任者が仕事中に身に付ける複数の無線を聞き…続きを読む
こんにちは、事業1課の小野です! 4課の佐藤くんから「今年度成長を感じたこと」というテーマでパスを受けました。 まー、1番成長してるのは体のお肉ですけどね笑、、、頑張ってダイエットしてます泣 さて本題ですが、成長を感じた…続きを読む