事業3課の今年の抱負
皆様こんにちは! 事業3課の麻生です!1月中旬となり、寒さも増してきました。大雪やコロナに負けず、2021年も頑張っていきましょう! さて、今回は事業3課がリレーブログを担当します。 事業2課の渡部さんから「事業3課の今…続きを読む
お疲れ様です!
久しぶりの投稿になります。業務課から小久保です。
先日新たなECHOメンバーを求めて、フィリピンのセブ&マニラへ面接に行って参りました!
現在ECHOではフィリピン・ベトナム併せて20名以上の外国人実習生が一緒に仕事を行なっております。
日々の業務でますます活躍の場を広げている彼らですが、日本では滞在期間が決まっている為、出会いがあれば別れもあるのです。
まず最初に向かったセブでは、、、

なんと、夕食の時間にサプライズでエコーを卒業したメンバーが多数集まってくれました!!
ついこのあいだまで一緒に仕事をしていた仲間達と海外でこうやって再会できるなんて、、、素晴らしい!!感激ですね!!
みんな元気そうで何より。今後もこういった関係を繋いでいきたいですね~。
さて、肝心の面接ですが、
今回は従来のセブの学校(ラクダエス)と初めて訪れるマニラの学校(オリマン)の2カ所を回りました。



それぞれの授業風景や学校の教育方針等、フィリピン人の勤勉さが感じられこちらも刺激を受けました。
併せて約30名の面接を行ない、選ばれたメンバーは来日後の活躍を約束してくれました。


彼らが日本に来るのは約半年後ですが、期待して待っていますよ!!
皆様こんにちは! 事業3課の麻生です!1月中旬となり、寒さも増してきました。大雪やコロナに負けず、2021年も頑張っていきましょう! さて、今回は事業3課がリレーブログを担当します。 事業2課の渡部さんから「事業3課の今…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 またまた幕張メッセでの【成田空港合同 企業説明会】に参加してきました!! 今回は小野と上司の松井さん、そして旅客サービス課からグランドスタッフの若手2名を加えて出陣!! 前回は雪が降っ…続きを読む
色々と大変なご時世となりましたが、皆さん、いかがおすごしでしょうか? 改めまして事業1課の中村と申します。 今回は2月から開始されている新規事業のうち、「 国際線出発ソーティング業務 」について紹介します。 先ずはじめに…続きを読む
皆さんこんにちは\(^o^)/ 採用担当です! お待たせしました!今日は「私の職務経歴書」の第2弾です!!! 今日スポットライトを当てるのは・・・ 旅客ハンドリング部門(グランドスタッフ)で活躍している、 麻生社員です☆…続きを読む
今日も雨からのスタート。 こんにちは。 事業1課の尾崎です。 先日、私たちの職場に茨城県の稲敷市にあります江戸崎総合高校から生徒の皆さんが見学に来ました。 引率の先生と生徒合わせて、総勢20名。 何と言っても高校1年生に…続きを読む