
フットサル交流会
相変わらず寒いですが、冬は空気が澄んでいて昼間の天気が良い日は、とても気持ちがいいものです。 気持ちが良いといえばいろいろありますが、1つ上げるなら『運動』です。 しっかり体を動かして汗をかくと、気持ちもスッキリして清々…続きを読む
お疲れ様です。事業1課から西尾です。
各エリア来たる5月に向けて準備作業を行っているECB。
今回は秘密の花園、女子ロッカー室の内装作業をお伝えします。
先日、O班長主導のもと、殺風景な壁をオシャレ☆にするべく皆で手分けをして壁塗り作業を行いました!
どんな色にしようか?どんな材質にしようか??女性社員で協議を重ね色は、愛らしくクリーム色に。材質は、なんと漆喰に!!
漆喰は、お部屋の湿度を調整してくれたり、嫌な匂いを取ってくれたりとメリットが沢山あるそうです。また、塗り方によってデザインが変わってくるので、塗る人それぞれの個性が表れ面白い仕上がりになります。
私も最初は、テープでひたすら壁の凸凹を埋めるパテ職人もどきをしていたのですが、少しだけ塗装作業に携わってみました。
お恥ずかしいことに、私の学生時代の技術家庭の成績は、なんと”2”。。。
大人になっても、その不器用さは直っておらず足手まといに・・・
O班長にバトンタッチするとすごい速さで、あっという間に綺麗に仕上げてしまい、ただひたすら感動しておりました。
ちなみに、応援に来てくださっていたある方も『自分は、学生時代の技術の成績は”2”だった』と終始ボヤキながら壁を塗っていたのは内緒です。
単純そうに見えて、とても繊細な壁塗りの作業を日々手分けして行い、少しずつ、少しずつではありますが、女子ロッカー室も着実に完成へと近づいております。
今後も社員の意見を沢山取り入れて、現在使用している場所よりも快適な空間にしていけたらと思います。
相変わらず寒いですが、冬は空気が澄んでいて昼間の天気が良い日は、とても気持ちがいいものです。 気持ちが良いといえばいろいろありますが、1つ上げるなら『運動』です。 しっかり体を動かして汗をかくと、気持ちもスッキリして清々…続きを読む
皆さんお疲れさまです! 業務課から小久保です。 2019年9月21日夜 木下社長の70歳のお誕生日を迎えるにあたって、社長宅にて古希お祝いの会を開催しました! 最初は昔ながらのメンバー数名の予定でしたが、情報を聞きつけた…続きを読む
こんにちは、人事採用課の小野です。 この暑いなか、運動部の学生はよく頑張ってますね・・・ まだまだ暑いので皆さん倒れないように! さて以前このブログでも書きましたが、エコーパートナーズ内での野球部が復活! そして先日「初…続きを読む
こんばんは! 事業4課中村耕介です!! 先日、弊社社員寮Echo Fellowsにて、石田班長、近間班長主催によるBBQが開催されました! 北海道出身の両班長により提供されたのはなんと北海道直送の新鮮なホタテ&ハマグリ。…続きを読む
本日5月1日より新天皇がご即位され、『令和』時代の幕開けとなりました! 皇居・宮殿では皇位継承に伴う剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀が行われ、 歴代天皇に伝わる三種の神器のうち、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)や…続きを読む