
★★HAPPY BIRTH DAY★★
皆さん、こんにちは!事業3課 高瀬です。 先日、3課のI川さんの誕生日をお祝いしました( ^o^)♪ 寮の1Fにフリースペースがあるので、そこで開催しました~~ I川さんと言えば!!!お菓子が好きなイメージがあったので …続きを読む
事業1課 朝田です!
ついこの間のこと
久しぶりの連休。
「良い景色が見たい」と思い筑波山に行ってきたのです!
筑波山は成田からそれほど遠くなく、景色も楽しめる山スポットなのでたまに足を運んでいるのです。
しかし、車で向かっていくうちにあれよあれよと霧が…
それでも文明の利器、カーナビを駆使して筑波山までたどり着いたのです!
そう・・・
察しの良い方ならお分かりでしょう
ヤマ そして キリ
なんっっっにも見えません!!
本当なら関東平野が見えるはずなんです!
おかしいなー(棒読)
こうして、景色堪能計画は見事に打ち砕かれた私は作戦変更
美味しいものを食べよう作戦が発動!
筑波山周辺で評判の良いカフェを探索し突入したのであります!!
その名は「哲学珈琲」
あまりの奥深さにたじろぎますが、普通のカフェです!
おしゃれ感があふれ出ていますが静かで落ち着いていて良質なリラックス空間!
どうぞご安心を!
さてさて
初めて来たお店だったので、そのお店の顔ともいえるオリジナルブレンドコーヒーを頼みました
写真のセンスがなさ過ぎてコーヒーが写っていない!
残念!!
このコーヒー、なかなかにおいしいです。
砂糖を入れなくても豆そのもののほんのりとした甘みが感じられます。
苦酸っぱい系の珈琲好きさんにはちょっと違うかもしれない。
けどおいしい。
珈琲がおいしいことに気をよくした私は「禁断の果実」に手を出します。
アップルタルト巨峰のシャーベット添え。
珈琲とセット価格になってお得感アップ
さっくりしたタルトにしっとりした食感のコラボレーション。
ぜひケーキをお召し上がりの時はコーヒーに砂糖を入れずに楽しんでいただきたいです。
ケーキの甘みがが引き立ちコーヒーとともに一層のおいしさが口の中いっぱいに広がります。
こんなコーヒーとケーキをいただいていたらいくらでも哲学してしまうかもしれない。
そんな筑波の素敵なカフェ「哲学珈琲」との出会いを果たした一日となりました。
なお、この日見れなかった景色は暖かい季節になったらリベンジします!笑
皆さん、こんにちは!事業3課 高瀬です。 先日、3課のI川さんの誕生日をお祝いしました( ^o^)♪ 寮の1Fにフリースペースがあるので、そこで開催しました~~ I川さんと言えば!!!お菓子が好きなイメージがあったので …続きを読む
こんにちは!事業三課所属Kです。 今回のお題は「整理整頓で工夫していること」です! 私たち事業三課は業務中に移動する際、飲み物やあんちょこなど必要なものを鞄に入れて持ち歩いている人がほとんどで、更にその鞄のほとんどは中に…続きを読む
皆さんこんにちは、事業一課のMです。 事業4課Jさんから「今年こそやりたいこと」というお題を頂きました。 私は今年こそ写経をしてみたいものです。 字は心を表すと言うことで、自分の心の状態に気がついたり、どうやらストレスか…続きを読む
皆さんこんにちは! 最近暑くなり夏を感じる季節になってきましたね。 体調など崩されてないでしょうか? さて夏と言えばどこかに出掛けたり旅行に行ったりと言ったシーズンですね! ですが今年はなかなか行けそうにありませんね…&…続きを読む
こんにちは!関東でも雪が2度降り想像する冬って感じる今日この頃事業1課根本です!!寒いからこそ出来ること寒いからこそよりいいなと思うもの沢山ありますね例えばスキー場に行くイルミネーション見にetc.沢山ありますが私が行き…続きを読む