Blog

手作りのエコー新聞

みなさん、こんにちは!
事業3課藤田です(*´∇`*)
私達事業3課は旅客業務を担当しているため、
日頃から接客スキルを磨いております!
しかーし!
私たちグランドスタッフにとって一番大切な任務は”保安要員としての役割”です!!
お客様の安全なくして、素晴らしい接客は出来ないのですよね?
そこで、
事業3課所属のD.Aさんが、
想定されるリスクの原因とその対策をイラスト付きで、手書きの新聞にしてくださいました(*゚▽゚*)

イラスト付きで漫画風になっているので目にとまりやすく、
文字の大きさやレイアウトも工夫されていて素晴らしい作品に仕上がっています!!
これから入ってくる新入社員の方もこれを読めば、どんな危険性が潜んでいてどのように対処すべきか、しっかりと理解することが出来ると思います!!
作成してくださったDさん、
ありがとうございます(^_^)

関連記事

魅力あふれる平和の街“長崎”

みなさーん こんにちはー!!こんばんはー!! 飛行機だけではなく、実は電車も好きな事業3課の林です♪ 電車の話をしてしまうと、記事が1つ出来てしまうので、 ここではやめておきます♪ 話は変わりまして、さて、皆様…。 なん…続きを読む

Go To Flyで行ってみた~沖縄編1日目~【Go To Fly】

こんにちは〜ランプサービス課の橋本です。 先日【Go To Flyキャンペーン】を利用し社員数名で沖縄に行ってきました!今回はその様子を少し紹介したいと思います!(参加メンバーの特性上、食事ネタが多めです) 朝一のpea…続きを読む

事業3課の新体制

こんにちは!事業3課のKです。事業2課の渡部さんよりリレーブログのバトンを受け取りましたので、事業3課の新体制についてご紹介します。!事業3課も4月に入り新体制となり、新しい組織、班体制となりました。2月には4名入社、4…続きを読む

知っておくと得する!?飛行機の豆知識~飛行機の誕生から退役まで~

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 先日ニュースで22日より成田空港のB滑走路運用再開のニュースを見て、 少しずつ日常に戻ってきたんだな~と感じた事業3課の林です。 成田空港には滑走路が2つ(A滑走路:4,000…続きを読む

知っておくと得する!?飛行機の豆知識 ~機番編~

みなさーん! こんにちはー!こんばんはー! 飛行機乗っている時間はいつもわくわくしてしまい、 結局眠れない事業3課の林です! 本年もECブログをご覧いただき、 誠にありがとうございます♪ 今年も様々な情報をお伝えしていき…続きを読む

トップぺ戻る