Blog

セキュリティはまだまだ混雑します!

皆さん、お久しぶりです!

事業3課の藤田です\(^o^)/
今日の成田市の最低気温は−2度!?
朝起きたら、寮の周辺の道が凍ってました…
インフルエンザも流行っているようなので、
皆様もお気をつけください!
(私は喉が弱い?ので、声を枯らさないように気をつけたいと思います!!笑)
今日、私は午後の出勤なのですが、
お見送りで第2ターミナルに寄ってきました!
正月休みも終わったので、国際線のセキュリティーも落ち着いた頃だろうと思っていましたが、全然でした(;_;)
写真の通り、かなり混雑…
ありがたいことではありますが、
最近空港で閑散期を感じなくなった気がします…
それだけ飛行機が以前よりも身近な存在になったということでしょうか?
間もなくすると、
旧正月でアジア各国からお客様が沢山いらっしゃいます!
カウンターやセキュリティーの大混雑が引き続き予想されますので、
皆さんもお時間に余裕を持ってお越しください!!!
空港で過ごす時間も結構楽しいですよ!!!(私は空港が大好きなので、2時間近く早く来てカフェでゆっくりしたり、ショッピングしたり、早めにゲートに行って飛行機を見たりして過ごすこともあります!笑)
電車やバスと違って、
飛行機に乗るための手続きは国内線であっても意外と時間がかかってしまうので、
“ゲートまでダッシュ”を防ぐためにも、

ぜひお早めにお手続きをお済ませくださいね!
毎日寒いですが、
お体にお気をつけてお過ごし下さい!!

それではまた、次の投稿でお会いしましょう!!!
IMG_3241.jpg

関連記事

スキルエキシビジョン2018①

こんにちは。事業3課の池田です。 先日、成田エアポートサービスさんが主催のスキルエキシビションが開催され、我らが事業3課からもエコーを代表する3人が出場しました! 今回はエコーを含むパートナー会社3社が出場し、スキル部門…続きを読む

ブログにて旅先紹介!?~序章編~

みなさーん!こんにちはー! こんばんはー! 最近部屋で「20日間自宅でストレッチをする」というプログラムに参加した事業3課の林です☆ 3課の私たちも自宅で過ごす日々が増えてきたため、どうやって過ごそうかなと思ってた時、偶…続きを読む

【空港での過ごし方】

こんにちは!事業3課のIです。 今回、「空港での過ごし方」というお題でリレーブログのバトンを受け取りましたのでとっておきの過ごし方を紹介させていただきます。 夏休みに入り、空港はとても活気づいております。飛行機を利用され…続きを読む

専門学校訪問②

こんにちは! 採用担当の石川です! 今回は、10月に宮城県にある東日本航空専門学校を訪れた際の様子を ご紹介します(#^.^#) 成田から車で走ること約4時間 東日本航空専門学校に到着です!! 今回は、空港エンジニア科、…続きを読む

魅力あふれる平和の街“長崎”

みなさーん こんにちはー!!こんばんはー!! 飛行機だけではなく、実は電車も好きな事業3課の林です♪ 電車の話をしてしまうと、記事が1つ出来てしまうので、 ここではやめておきます♪ 話は変わりまして、さて、皆様…。 なん…続きを読む

トップぺ戻る