Blog

授賞式!

グラハン

最近雨が続きますね~。さらに、台風までやってきて、あの過ごしやすい秋の季節はどこへ行ってしまったのか・・・
もしかしてこのまま冬まで行っちゃう?
いやいや、紅葉見に行きたいから晴れてくれ~!
毎度お馴染み ご存知! 事業2課 渡部です。
毎日雨で気持ちも沈みがちな日々が続いている中、吉報が届きました。
私事ですが、先日、表彰されました。
『G.ASSERTION最多提出賞』
G.ASSERTIONって何?という方もいると思います。
簡単に説明すると、先輩後輩、役職、他社、関係なく、危険な事や、間違っている事などしっかり声に出して伝えることにより、安全品質向上を目的とした活動です。
先輩上司といえど、間違う時もあります。その後輩は、疑問に思っていても『先輩が言ってる事だし・・・、そういう指示だし・・・』と言葉を呑んでしまい、結局間違った内容で作業を進めたために重大事象に繋がるケースがあります。
なかなか言えない場面ってありますよね~。それが上司だとこれが言いにくかったり・・・。
でもそこに落とし穴があって、しっかり声に出せる環境であれば、そういった落とし穴も回避しやすく円滑に進めることができるようになるんです。
と言っても普段から意識してやってたわけではなかったので、受賞者に選ばれて正直驚きました。
でも授賞式に参加し、表彰状を頂いて、とても嬉しく思っています。
会社では他にも様々な表彰を行っています。日々の中で頑張った結果をちゃんと評価し、表彰するという行為はとても大事な事ではないでしょうか。
下半期も繁忙の山場がいくつも待っています。事故や怪我をしないように安全をしっかり守って進めて行きましょう。
改めて、表彰して頂きありがとうございました。

関連記事

夏の必須アイテム!!

お疲れ様です。 手荷物2課のK です。 ついに7月!まだ梅雨は明けきっていないようですが、真夏のような気温の日が続きいよいよ暑い夏の始まりを感じる季節、いかがお過ごしでしょうか。 手荷物1課よりお題を頂きましたのでお答え…続きを読む

☆沖縄 那覇空港 研修☆

あっという間に梅雨が明けましたね。6月で梅雨明けするとは思いませんでした。 成田は連日の猛暑で、激アツな季節を迎えております。 最近、旅行のブログが続いているようなので、もう一つそれ関連のブログといきましょう。 先日、6…続きを読む

日本の人材不足に挑む―外国人実習生と共に未来の航空需要へ

こんにちは、エコーパートナーズ生産管理部業務課からブログを投稿いたします。 皆さん日本の航空業界は、コロナ禍や少子高齢化による深刻な人材不足に直面しています。 この課題に対応するため、弊社では外国人実習生を支援し、航空業…続きを読む

私の春の風物詩!

お疲れ様です! 事業2課 Fです。 だいぶ暖かい日が続くようになり、桜も咲き始めている季節、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 事業1課より、お題をいただいたのでお答えしたいと思います。 この時期になると、社員にある変化…続きを読む

安全な男!?

こんにちは、人事採用課の小野です。 冬は凍結が心配、、、雨が降った翌日は特に怖いですよね。 そんな中、弊社の安全担当より空港内での車両運転がとても安全な社員が表彰されました! グランドハンドリングスタッフは飛行機の周りで…続きを読む

トップぺ戻る