Blog

東日本航空専門学校セミナー

採用
お疲れ様です‼
事業①課の遠藤です。
掲載が遅くなりましたが、9月5日、私の母校である「東日本航空専門学校」にて、学内ハンドリングセミナーに参加してきましたー!
久しぶりに訪れた学校は懐かしく、お世話になった先生方も覚えててくれて感謝感激。。。
  
懐かしい先生方と
 
EC社員には東日本航空専門学校の卒業生も多く、先生方と卒業後も様々な話をしたり、いつまでも見守ってくれる良い先生方に、また感謝感激。(笑)
さて、本題のセミナーの話になりますが、私たちの話に真剣に耳を傾ける学生たちの眼差しは、非常に眩しかったです。
どの学生たちも、「あいさつ」が非常に素晴らしく、今回訪れた4名全員が心から感動しました。
エンジニアリング科
 
エアポートビジネス科
 
エアポートビジネス科②
 
今回はセミナーという形で講義をさせて頂きましたが、思いを伝える難しさや、相手のニーズを知る事の難しさなど、様々な角度で勉強をさせて頂きました。
このような機会を作って頂き、本当にありがとうございました。
BL装着
 
BAG HANDLING
 
CGO HANDLING
 
そんな皆さん! ぜひ、一緒にエコーパートナーズで働きましょーう!(笑)

関連記事

成田で雪!?雪の日の空港事情

こんにちは!お久しぶりです。事業3課の杉山です!! 今回のエコーブログの内容は、事業2課の石橋さんから『 雪の日の空港事情』というテーマでバトンが回ってきたので、雪の日の空港の様子をお伝えしていきたいと思います! 私達の…続きを読む

陸上自衛隊安全講話

こんにちは! 事業3課山田です。 本日は、陸上自衛隊安全講話とし、日々国防の為に従事なさっている現役自衛官の方におこし頂き、安全講話を実施して頂きました。 イベントの声がけをしたところ、日頃から安全に関して各課を運営して…続きを読む

宅飲み事情

自粛、自粛と言われていますが、おかげさまで2課は通常通り稼働しております。 もちろん、対策はしっかり行った上で稼働していますよー。 少しでも早く収束させる為にも、できることから始めていきましょう! さて、事業1課 小野さ…続きを読む

読書の秋

皆さんこんにちは! 事業3課の並木です。 2課の岩崎さんより “ 機内で読むオススメの読み物はありますか?“” とバトンをいただきましたので 紹介したいと思います! 私はこのお二方の小説が大好きです! まずは有川浩さん!…続きを読む

〜コロナ騒動が収束したらやりたい事〜

ブログを観覧の皆さん、お疲れ様です。 事業2課の前田です。 今回事業1課 細沼さんからバトンが回ってきたので、ブログ記事を書かせて頂きます。 今回のバトンのタイトルは『コロナが収束したらまず何をやりたいですか!?』 今コ…続きを読む

トップぺ戻る